>目次画家達の名言集> 詳細目次
画家達の名言集>詳細目次
├
ニュース
├
はじめに
├
1. 入門編(絵を習いに行く前に効く名言)
├
1.1. 先生を選べ
├
1.2. 絵の鑑賞は、対角線の二倍
└
1.3. 絵画は遠くにありて眺めるもの、写真は近くにおいて見るもの
├
2. 初級編(絵を習い始めた頃に効く名言)
├
2.1. 赤系の絵の具を買い足そう
├
2.2. 紫系の絵の具も買い足そう
├
2.3. カメラはゆがんでいる
├
2.4. 筆は慎重に選ぶべし
├
2.5. 水彩は下描きが基本
├
2.6. 下塗りは一番薄いところから
├
2.7. 彩色は白色、黒色を使わない
├
2.8. スケッチとは観察すること
└
2.9. 自然界には絵の具そのままの色はない
├
2.9.1 混色の方法
├
2.9.2 風景画の表現
└
2.9.3 肌色の表現
├
3. 中級編(3年ぐらいたって、少しなれた頃に効く名言)
├
3.1. 具象画は構図8割色彩2割、抽象画は構図2割色彩8割
├
3.2. 絵は離れて描け
├
3.3. 風景の構図は近景、中景、遠景
├
3.4. 室内の構図は実物大で
├
3.5. パレットよりもヨーグルトの外ぶた
├
3.6. だんだん筆が太くなってゆく
├
3.7. 水彩では水彩紙が1番ミソ!
└
3.8. 錯覚に慣れて、飼い慣らす
├
4. 上級編(6年ぐらいたって、なれた頃に効く名言)
├
4.1. 良い絵は遠くから光っている。ほかの絵とちがう
├
4.2. 人物画はモデルから離れてスケッチしよう
├
4.3. 手早く絵を仕上げ、かつ上手く見せるこつがある
├
4.4. よい額は、自分に合った服のようなもの
└
4.5. たかが色、されど色々
└
5. 先輩たちのエッセイ
├
5.1. 画題は必要か否か?
└
5.2. 人はなぜ絵を描くのか?