私鉄と廃線の旅>中部/北軽井沢駅
佐藤和夫
水彩画
旅
└
読書
└
三日日記
└
リンク集
└
ご連絡
└
自己紹介
└
ソフトウェア開発論
└
読書
└
三日日記
└
自己紹介
└
..
└
画家達の名言集
└
作品発表
└
水彩画集
└
スケッチ集
└
弟子作品集
└
自己紹介
└
画家達の名言集
└
作品発表
└
水彩画集
└
スケッチ集
└
弟子作品集
└
JR最長経路問題
└
JR最長経路の旅
└
私鉄と廃線の旅
└
旅日記目次
└
自己紹介
└
JR最長経路問題
└
JR最長経路の旅
└
私鉄と廃線の旅
累積と、最近7日間のアクセス数
>
私鉄と廃線の旅
> 中部/北軽井沢駅
└
北海道
└
関東
└
中部
└
九州・四国
2019-9-11群馬県長野原町にある、廃線となった草軽電鉄(
草軽電気鉄道[参照]
)の、かって大学村への玄関口であった、(廃駅)北軽井沢駅へ行って参りました。
昭和の初めに開設された(法政)
大学村
への足として、北軽井沢駅が大学村から寄贈されたという経緯があります。 草軽電鉄らしからぬ立派な駅は、周辺の住民の方々によって、今でも当時のままの姿で大切に保存されていました。↓
2019/#旧北軽駅
画像拡大
2019/#旧北軽駅
└→他の
スケッチ集
を見る
文化的な別荘地という雰囲気は、駅前にあるしゃれたお店で感じられるのではないでしょうか。↓
2018/#北軽K
画像拡大
2018/#北軽K
└→他の
スケッチ集
を見る
駅前通りには、1980年代、しゃれたスーパー
大丸屋
があり、別荘族で大いに繁盛していました。 今は草地に戻り、昔の光、今いずこ です。↓
2019/#北軽・大丸屋発祥の地
画像拡大
2019/#北軽・大丸屋発祥の地
└→他の
スケッチ集
を見る
駅に隣接して大学村があります。 その中心部に
北軽井沢小学校
があります。 建て替えられ、さらに立派になっていました。 2022年になり、廃校になるという噂が聞こえてきました。 悲しいことです。↓
2019/#北軽井沢小学校
画像拡大
2019/#北軽井沢小学校
└→他の
スケッチ集
を見る
ところで駅の周りは、隣接する嬬恋村を含め、牧場と畑に囲まれています。 一日の温度差が大きいことが有利に働く、野菜や果物の栽培が盛んです。
生で食べられるトウモロコシ
: 是非現地で食べていただきたいです。 品種としては恵味(めぐみ)などがあります。 国道146号線沿いに、いくつも八百屋さんが出ていますので、そこでどうぞ。
牛乳
: 広大な牧場がいくつもあり、JAの処理工場が近くにあります。 チーズも作っています。 近くの浅間牧場前の茶屋で、地元産牛乳を飲むことが出来ます。
キャベツ
: 日本一の生産地である嬬恋村に隣接しています。 ということで、キャベツの生産も盛んです。
タグ:
#佐藤和夫ようこそ #私鉄と廃線の旅 #JR最長経路の旅 #駅の風景 #旅日記 #写真 #北軽井沢駅 #きたかるいざわえき #北軽駅 #草軽電鉄 #草軽電気鉄道 #北軽 #地理 #歴史 #風景画 #スケッチポイント #10分間スケッチ #クロッキー #にじみ #水彩画 #絵はがき #生で食べられるトウモロコシ #キャベツ #牛乳 #スーパー大丸屋 #大学村 #法政大学村 #北軽井沢小学校 #嬬恋村
あわせて訪ねたい駅
#軽井沢駅
#中軽井沢駅
#旧太子駅
└→
他駅もご覧ください。
なおJR最長経路については、
JR最長経路問題・厳密解
をご覧ください。
周辺のこちらもご覧ください。
#群馬県長野原町 北軽井沢 大学村 散策 ↓
画像拡大
#浅間牧場の牛追い 群馬県長野原町 北軽井沢 ↓
画像拡大
#北軽井沢 みるく村からルオムの森へ ↓
画像拡大
#北軽井沢 浅間大滝と魚止めの滝 観光 ↓
画像拡大
#北軽井沢パンカーラ ベニの浜辺で ↓
画像拡大
最近記事もご覧ください。
(23/09/02)新着記事:
信濃国分寺駅
(23/06/23)更新記事:
旧太子駅
└→
もっと見る
└
北海道
└
関東
└
中部
└
九州・四国