JR最長経路の旅>北海道/稚内駅
佐藤和夫
水彩画
旅
└
読書
└
三日日記
└
リンク集
└
ご連絡
└
自己紹介
└
ソフトウェア開発論
└
読書
└
三日日記
└
自己紹介
└
..
└
画家達の名言集
└
作品発表
└
水彩画集
└
スケッチ集
└
弟子作品集
└
自己紹介
└
画家達の名言集
└
作品発表
└
水彩画集
└
スケッチ集
└
弟子作品集
└
JR最長経路問題
└
JR最長経路の旅
└
私鉄と廃線の旅
└
旅日記目次
└
自己紹介
└
JR最長経路問題
└
JR最長経路の旅
└
私鉄と廃線の旅
累積と、最近7日間のアクセス数
>
JR最長経路の旅
> 北海道/稚内駅
└
北海道
└
東北
└
関東
└
中部
└
関西
└
九州・四国
2017-06-02 実に7年ぶりに再訪しました。
この記事へはここをクリック
2010-06-24 北海道稚内市 JR最長経路の発駅 稚内駅へ行ってきました。
JR宗谷本線の発着駅である稚内駅は、その昔、樺太への連絡線の発着駅でもありました。 2010年6月24日現在、JRの各線を最大一度しか乗らない事にする、いわゆる一筆書きをおこなうと、その最長は発駅がここ北海道稚内で着駅が高知の
若井駅
、となります。 逆に若井駅から出発すると、稚内駅は着駅となります。
JR本線にもかかわらず、現在JRは1日8往復で発車します。 樺太との連絡で栄えた往年の面影はありませんでした。 連絡船までの引き込み線跡は現在は駐車場となっていました。 着駅である
若井駅
とは異なり、駅には人影であふれており、駅の外ですが駅弁も売っておりました。 稚内市民の生活に少しはまだ組み入れられているようなのが救いですが、市の中心地にあるにもかかわらず、この本数では若井駅とほとんど同じ扱いに見え残念です。
40年以上前に駅まえに「日本一まずいカレー屋」という表示のお店があって、そこで食べたような気がするのですが、現在はウニ丼を食べさせる普通のお店に変わっていたように思えます。 記憶間違いであればごめんなさい。 駅前は現在再開発中ですので、今度来るとまた、変わっているのでしょうね。
#2010年稚内駅周辺の様子 ↓
画像拡大
2017-6-02再訪しました。
7年ぶりに、稚内駅を訪れてみると、2013年に再開発が終わり、古い駅舎は撤去されていました。 駅まえのウニ丼を食べさせる普通のお店はなくなってしまい、代わりに魚市場という感じの建物に変わっていました。
駅ビルでは、駅そのものは巨大なビルの片隅でひっそり営業している感じになっていましたが、ビル内で昔のように駅弁が売られており、なつかしい感じでした。
#2017年稚内駅周辺の様子 ↓
画像拡大
稚内周辺(道北)は、北海道を代表するグルメ素材の産地で知られています。 前回訪問では毛ガニ、今回はバフンウニ、天然ホタテ、ほっけを堪能してきました。
毛ガニ: なんと言っても稚内の南東、枝幸町が水揚げ日本一です。 枝幸町振興公社のホテルで毛ガニフルコースを美味しくいただきました。 毛ガニは小さいので、カニの分解に苦戦することがないように工夫されていて、好感が持てました。
バフンウニ: 丁度解禁直後でしたが、本場の礼文島船泊の漁協経営食堂、利尻島利尻富士町鴛泊フェリー前の大きなホテルで、取れたばかりのものをいただきました。 東京で買うときは明礬で加工されているので、橙色をしていますが、道北で食べるときは加工されていないので、くすんだ茶色が新鮮です。 食べると甘みが口の中に広がり、幸せな気分になりました。
天然ホタテ: 稚内と枝幸町の中間にある猿払村が水揚げ日本一です。 5年ものの大きな貝柱が、猿払村営ホテルではフルコースで存分にいただけました。 鴛泊のホテルでは料理人の腕でしょうが、その甘さを堪能できました。 稚内駅近くの旅館でも夕食にいただきました。 それにしてもホタテが大きくて分厚いのに感動しました。
ほっけ: 北海道を代表する魚で、道北でも各地で採れます。 今回は礼文島のお昼弁当に、大きなのがごろりと入っていてびっくりしました。 油が乗っていて、美味しかったです。 紋別海上保安部近くの港では、動画:
#ほっけを開いて一夜干し
していて、興味深く観ることが出来ました。
タグ:
#佐藤和夫ようこそ #JR最長経路の旅 #JR最長経路問題・厳密解 #旅日記 #駅の風景 #一筆書き #ルート #写真 #JR #稚内駅 #歴史 #発駅 #グルメ #バフンウニ #天然ホタテ #ほっけ #日本一まずいカレー屋 #樺太 #連絡船
└→
他駅もご覧ください。
なおJR最長経路については、
JR最長経路問題・厳密解
をご覧ください。
周辺のこちらもご覧ください。
#北海道 宗谷岬 寒い ↓
画像拡大
#北海道 礼文島 花めぐり ↓
画像拡大
#美深松山湿原 散策 ↓
画像拡大
#ベニヤ原生花園 散策 ↓
画像拡大
あわせて訪ねたい駅
#若井駅
最近記事もご覧ください。
(24/08/19)新着記事:
湯本駅
(24/06/07)新着記事:
高萩駅
└→
もっと見る
└
北海道
└
東北
└
関東
└
中部
└
関西
└
九州・四国