佐藤和夫>水彩画>2023年スケッチ集
表紙
水彩
旅
└
読書
└
三日日記
└
ソフトウェア開発論
└
リンク集
└
ご連絡
└
自己紹介
└
読書
└
三日日記
└
ソフトウェア開発論
└
自己紹介
└
画家達の名言集
└
作品発表
└
水彩画集
└
スケッチ集
└
弟子作品集
└
自己紹介
└
画家達の名言集
└
作品発表
└
水彩画集
└
スケッチ集
└
JR最長経路問題
└
JR最長経路の旅
└
私鉄と廃線の旅
└
旅日記目次
└
自己紹介
└
JR最長経路問題
└
JR最長経路の旅
└
私鉄と廃線の旅
累積と、最近7日間のアクセス数
佐藤和夫
>
水彩
> 2023年スケッチ集
└
最新作
└
22年
└
21年
└
20
└
19
└
18
└
17
└
15
└
13
└
12
└
11
└
10
└
最新作
└
22年
└
21年
└
20以前
目次 (新作順)
2023/行会崎から深浦湾
2023/大岩@深浦駅前
2023/信濃国分寺のハス
2023/ぬいぐるみ秋田犬
2023/天塩川温泉駅
2023/サンピラーパーク
2023/湯本家
2023/水都の泉
2023/天満宮のケヤキ
2023/石仏@多福寺
2023/牛池@
2023/子供の家
タグ:
#佐藤和夫ようこそ #水彩画 #絵はがき #10分間スケッチ #クロッキー #にじみ #2023 #風景画
スケッチ(写真をクリックすると拡大します)
2023/#行会崎から深浦湾
画像の拡大
2023/行会崎から深浦湾
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/09:行会崎から南の深浦湾を眺めると、深く湾曲し、天然の良港であることが分かります。
追加タグ: #行会崎 #深浦湾 #深浦町 #青森県
2023/#大岩@深浦駅前
画像の拡大
2023/大岩@深浦駅前
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/09:深浦駅を出ると、目の前は海で、名跡「大岩」が目に飛び込んできます。 駅プラットフォームからも眺められます。
追加タグ: #大岩 #深浦駅前 #深浦町 #青森県
2023/#信濃国分寺のハス
画像の拡大
2023/信濃国分寺のハス
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/07:お寺らしく、各種のハスが咲き乱れていました。 これは大賀蓮かな?
追加タグ: #ハス #蓮 #蓮の花 #大賀ハス #大賀はす #信濃国分寺
2023/#ぬいぐるみ秋田犬
画像の拡大
2023/ぬいぐるみ秋田犬
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/07:秋田駅の、風船秋田犬は、ぬいぐるみに変わっていました。
秋田駅・風船秋田犬
追加タグ: #駅 #秋田駅 #秋田犬 #あきたいぬ #ぬいぐるみ
2023/#天塩川温泉駅
画像の拡大
2023/天塩川温泉駅
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/07:音威子府村にある天塩川温泉駅です。 屋根の形が、特徴あります。
追加タグ: #駅 #音威子府村 #北海道 #建物
2023/#サンピラーパーク
画像の拡大
2023/サンピラーパーク
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/06:名寄市にある道立公園です。 サンピラーが見られるので有名なピヤシリ山の麓にあります。 後ろに見えるすごく立派なレストハウスは西向きに建てられており、おそらく夕日の中のサンピラーを観察するためだと思われます。
注: サンピラーは、厳冬期北国、晴れた穏やかな日にみられるダイアモンド・ダストに、朝夕太陽があたり、あたかも太陽の柱のようにみえる現象です。 発生条件が厳しいのですが、北海道名寄市ピヤシリ山では見える確率が高いそうです。
追加タグ: #サンピラー #名寄市 #北海道 #サンピラーパーク #レストハウス #ピヤシリ山
2023/#湯本家
画像の拡大
2023/湯本家
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/06:群馬県吾妻郡中之条町赤岩にある、湯本家(先祖が草津温泉を発見した)を10分間スケッチしてきました。
土蔵造りなので、窓が小さいです。
追加タグ: #建物 #中之条町 #群馬県 #赤岩
2023/#水都の泉
画像の拡大
2023/水都の泉
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/04:大垣駅南口に、まいまい井戸のような形の、地面を掘り下げて作られた、自噴噴水があります。 それを10分間スケッチしてきました。
追加タグ: #自噴 #噴水 #大垣市 #岐阜県 #大垣駅
2023/#天満宮のケヤキ
画像の拡大
2023/天満宮のケヤキ
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/05:長野県上田市岩下126にある天満宮の、樹齢千数百年と言われているケヤキを10分間スケッチしてきました。 雷が落ちて裂けていますが、頑張って生きていました。
追加タグ: #ケヤキ #天満宮 #上田市 #長野県 #市指定天然記念物
2023/#石仏@多福寺
画像の拡大
2023/石仏@多福寺
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/05:多数の石仏で有名な多福寺で、石仏を10分間スケッチしてきました。 苔むした小さな石仏ですが、一つ一つ顔や動作が異なります。
追加タグ: #石仏 #多福寺 #佐久市 #長野県
2023/#牛池@
画像の拡大
2023/牛池@
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/#牛池A
画像の拡大
2023/牛池A
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/05:牛池@万座温泉で10分間スケッチしてきました。
追加タグ: #万座温泉 #牛池 #嬬恋村 #群馬県
2023/#子供の家
画像の拡大
2023/子供の家
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/#昭和記念公園
画像の拡大
2023/昭和記念公園
└→他の
スケッチ集
を見る
2023/05:昭和記念公園で10分間スケッチしてきました。
追加タグ: #立川市 #昭和記念公園 #家
最近記事もご覧ください。
(23/09/25)新着クロッキー、
「2023/行会崎から深浦湾」
(23/09/23)新着クロッキー、
「2023/大岩@深浦駅前」
(23/08/27)新着クロッキー、
「2023/信濃国分寺のハス」
└→
もっと見る
└
最新作
└
22年
└
21年
└
20
└
19
└
18
└
17
└
15
└
13
└
12
└
11
└
10
└
最新作
└
22年
└
21年
└
20以前