全/日記/湯治しながら運動、斎藤ホテルに行ってみた

←全/記事目次  訪問:

佐藤和夫> 三日日記>

日記/湯治しながら運動、斎藤ホテルに行ってみた

(2025/02/25)長野県上田市にある #斎藤ホテル [参照]は、長期滞在し宿泊し湯治しながら、運動して健康増進をはかるという、欲張りな施設です。
リピート率72%と豪語しています。
昨年は福島県いわき市にある 「#いわき ゆったり館 」に行ってきましたが、よく似た概念(コンセプト)の施設ですね。

 斎藤ホテルのある#鹿教湯 へは、電車だと新幹線上田駅から、あるいは中央線松本駅から送迎バスで約40分です。 また上田駅からは、頻繁に鹿教湯ゆきの路線バスが出ています。
車だと、上信越自動車道東部湯の丸ICもしくは、長野自動車道松本ICあたりで降りるのが良さそうです。 
2025斉藤ホテル/#斎藤ホテルはどこにある   画像拡大画像拡大
   2025斉藤ホテル  
2025斉藤ホテル/#斎藤ホテルはどこにある  画像拡大画像拡大
2025斉藤ホテル  

 山に囲まれた鹿教湯自体が、湯治をうたい文句にしており、温泉療法で有名な #鹿教湯三才山リハビリテーションセンター 鹿教湯病院 を取り囲むように、長期滞在型温泉旅館が建ち並んでいます。

 斎藤ホテルは、湯治と運動に力を入れています。

感想

 五日間宿泊してみてのメモ書きです。
長期(できれば5泊)の滞在がお勧めの湯治施設ですが、タグ: #日記 #三日日記 #温泉利用型 #健康増進施設 #いわき ゆったり館 #温水プール #鹿教湯温泉 #湯治 #長期滞在