JR最長経路の旅>中部/滑津駅

JR最長経路の旅> 中部/滑津駅

2022-09-10  旧中込学校の最寄り駅である、JR小海線(八ヶ岳高原線)滑津なめづ駅へ行って参りました。

 滑津なめづ駅は無人駅ですが、佐久鉄道小諸から小海間開通の翌年、1916年に滑津停留所として開業している、由緒ある駅です。[引用]
滑津なめづ駅といえば、西に200mにある旧中込学校です。 明治時代に佐久郡下中込村・今井村・三河田村の三村組合立の成知学校として開校しました。↓
2022/#旧中込学校   画像の拡大画像の拡大
   2022  
2022/旧中込学校
2022
└→他のスケッチ集を見る

 現在学校は、明治時代のアメリカ風西洋建築として、国の重要文化財に指定されています。 中に入ってみると、実にしっかりした建て方で、村の有志の寄付によるそうですが、村民の、教育への熱意に打たれます。 中は和風と言われていますが、ステンドグラスから差し込む光で、洋風な感じがします。 明治時代にガラス窓というだけで珍しく、ましてやステンドグラスなので、村人に、小学生に、鮮烈な印象を持たれたに、違いありません。
   滑津駅/1 画像の拡大画像の拡大  
滑津駅/1
 学校は、中込駅のあたりにある中込地区の中心から、約1.2kmとやや離れており、地区の北外れにあるという印象です。 小学生は、この距離をせっせと歩くか、滑津(なめづ)駅から200m歩いて通学したのでしょうか。

 駅は↓のように、田んぼの中にあります。 無人駅ですが、一日80名ほどの乗降客があるそうです。 待合室は、無人駅にしては整っており、中もきれいに整理されておりました。
   滑津駅/2 画像の拡大画像の拡大  
滑津駅/2
タグ: #佐藤和夫ようこそ #JR最長経路の旅 #JR最長経路問題・厳密解 #旅日記 #駅の風景 #鉄道ファン #一筆書き #ルート #滑津駅 #なめづえき #八ヶ岳高原線 #小海線 #長野県 #佐久市 #中込 #無人駅 #歴史 #地理 #10分間スケッチ #クロッキー #にじみ #水彩画 #風景画 #スケッチポイント #旧中込学校 #中込尋常小学校 #成知学校

あわせて訪ねたい駅


  小諸駅
小諸駅
  佐久平駅
佐久平駅
  岩村田駅
岩村田駅
  北中込駅
北中込駅
  野辺山駅
野辺山駅